粉ミルクをつくるときって,何かしら急いでいませんか?
赤ちゃんが泣いてから作るので,テンパります(*´ω`)
すぐにミルクをあげたいんだけど,時間がかかってしまうわ。
今回は,忙しい時にこそ,読んでほしい粉ミルクの作り方を書いていきたいと思います。
粉ミルクをつくるにはウォーターサーバーが便利です。気になる方は読んでみてください。
→赤ちゃんの未来をサポート!新生児のための最適ウォーターサーバー比較ガイドへ進む。
粉ミルクの比較をされたい方は粉ミルクの比較をしたいと思っている方へ【値段と成分から比較】
をお読みください。
赤ちゃんに安全な粉ミルクの正しい作り方について
粉ミルクを溶かすお湯の温度は80℃
よく,熱湯で溶かすといいといわれるよね。
これ,間違いではありません。
でも熱湯で粉ミルクを溶かすと,ビタミンCが全体の10%ほど破壊されると言われています。
では,なぜ80℃がいいかというと,
粉ミルクも無菌ではありません。
製造過程ではほとんど菌はないのですが,粉ミルクを開封した後に空気中にいるものや人の手を介して混入していきます。
どんな菌が混入するかというと,主に
非常に恐ろしい菌です。
80℃のお湯を用意して粉ミルクを溶かすということが,安全でしょう。
粉ミルク、『細菌の汚染はゼロにできないので、殺菌のため粉ミルク自体が70度以上になるように熱湯で溶くことが重要』『作り置きはせず、飲み残したものは破棄するようにしましょう』
しっかり熱いお湯で粉ミルクを作りましょう。ミルクを半分くらいのお湯で溶いた後、お水を入れて冷やすのはOKです。 https://t.co/RPqcnAvGKs
— こども&アレルギー🌈小児科医 (@kodoare) February 18, 2022
水道水から作る場合は,10分以上沸騰させる
菌は,70℃以上で死滅しますが,水道水には,雑菌以外にも塩素などが入っています。
粉ミルクをつくるにはウォーターサーバーが便利です。気になる方は読んでみてください。
赤ちゃんがミルクを飲む温度は38~40℃
赤ちゃんが飲むミルクは,38~40℃がいいと言われています。
人肌より少し温かいくらいですね。
この温度を確かめるときには,哺乳瓶ごと大人の肌につけるより,
哺乳瓶の先からミルクを少し出して肌につけることが必要です。
子供らが赤ちゃんの頃、あたしは母乳出ないから粉ミルク作ってあげてたな。適温が難しかった。
— ナオサン@妖怪タングステン研ぎ (@naoshim) May 16, 2022
哺乳瓶が適温でも,中のミルクがまだ熱い場合もあります。
粉ミルクをつくるにはウォーターサーバーが便利です。気になる方は読んでみてください。
飲み残しや作り置きのミルクを赤ちゃんにあげない
赤ちゃんって,用意したミルクを全部飲まないときがよくありますよね。
場合によっては,半分以上飲まない場合もあります。
せっかくミルク作ったのにもったいない。次ミルクをあげるときまでとっておこう。
粉ミルクをつくるにはウォーターサーバーが便利です。気になる方は読んでみてください。
時短につながる粉ミルクの作り方について
ここまで,安全な粉ミルクの作り方を紹介してきました。
でも,実際に毎日ミルクを用意するとなると大変だよね。
そこで,少しでも時短になるテクニックを紹介します。
自動ミルクメーカーを活用する
自動ミルクメーカーって何?
そう思う方がたくさんいると思います。
私も初めて聞いたときはそうでした。
でも、この自動ミルクメーカーの存在を知ってからは、
「何で授乳中に販売されてなかったんだー!!」
と、絶叫しました笑
しかも、海外製の自動ミルクメーカーはあったのですが、
最近、新しく日本製のものが発売されたんですよ!
それが、ミルクマジックです。
まずは、ミルクマジックを使用した方の口コミを御覧ください!
氷や保冷剤で冷やす
粉ミルクを溶かしてすぐの哺乳瓶のミルクは,70℃以上になっていると思います。
これを台所の水道水をかけながら(流水で)冷やすのは,かなりの時間がかかります。
そこで,哺乳瓶より大きい容器に,氷や保冷剤+水を入れて冷やします。
レンタルサーバーを利用する
水道水と違って,雑菌や塩素が入っていないため,沸騰させる必要がありません。
市販のミネラルウォーターだと,ミネラルが多すぎるために赤ちゃんにはあまりよくありません。
粉ミルクをつくるにはウォーターサーバーが便利です。気になる方は読んでみてください。
→赤ちゃんの未来をサポート!新生児のための最適ウォーターサーバー比較ガイドへ進む。
おわりに
今回は,粉ミルクの安全な作り方と時短になる作り方を紹介しました。
ミルクマジックを使用した方の口コミを御覧ください!
コメント
[…] 熱湯で作る?70℃以上で作る?正しい粉ミルクの作り方と注意点 […]